Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
ability /əˈbɪl.ɪ.ti/ = NOUN: 能力, 力, 性能, 才能, 力量, 手腕, 働き, 技量, アビリティー, 腕前, 腕, 上手; USER: 能力, 機能, 力, 能力は, 能力が, 能力が

GT GD C H L M O
able /ˈeɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 腕利き, 多才, 有為, 上手い, 習熟, すばしこい, 手頃, 旨い, 主務, 有能な, 巧みな, 巧い, すばしっこい, 独創性に富む, 使い頃; USER: できる, ことができる, でき, ができ, できるよう

GT GD C H L M O
about /əˈbaʊt/ = ADVERB: 約, およそ, ほど, 頃, 凡そ, そこそこ, 先ず; PREPOSITION: 約, およそ, 頃, アバウト, 位; USER: 約, およそ, について, に関する, についての, についての

GT GD C H L M O
accelerate /əkˈsel.ə.reɪt/ = VERB: 速める, 早める, ハッスル, 吹かす; USER: 加速する, 加速させる, 速める, 早める, 加速, 加速

GT GD C H L M O
access /ˈæk.ses/ = NOUN: アクセス, 接近, 通路, アントレ, 木戸御免, 近つく道, 入ロ; USER: アクセス, アクセスする, にアクセス, アクセスし, のアクセス, のアクセス

GT GD C H L M O
achievements /əˈtʃiːv.mənt/ = NOUN: 達成, 業績, 功績, 実績, 成就, 手柄, 事績, 働き, 竣成, 万善, 万全, 功業, 竣工, 当たり, 全備, 偉烈; USER: 成果, 実績, 業績, 成果を, 功績, 功績

GT GD C H L M O
acting /ˈæk.tɪŋ/ = NOUN: 演技, 仕草; ADJECTIVE: 仮; USER: 演技, 作用, 行動, 働く, 動作し

GT GD C H L M O
address /əˈdres/ = NOUN: アドレス, 住所, 番地, 宛先, 演説, 講演, 宛名, 現住所, 住居, 表記, 居所, 行き先; USER: アドレス, 住所, 番地, アドレスを, のアドレス, のアドレス

GT GD C H L M O
advancing /ədˈvɑːn.sɪŋ/ = NOUN: 前進; USER: 前進する, 前進, 進む, 進め, 進める

GT GD C H L M O
advantages /ədˈvɑːn.tɪdʒ/ = NOUN: アドバンテージ, 利点, 利, 便宜, 益, うまみ, 為, 冥利, 一利, ゲイン, 旨味, 一得; USER: 利点, メリット, 利点は, 長所, 利点が, 利点が

GT GD C H L M O
agent /ˈeɪ.dʒənt/ = NOUN: エージェント, 代理, 代理人, 動因, 仲立ち, 代理者, 代理業者, 代人, 代行者, 出張員, 代理店, 周旋人, 作因, 作因

GT GD C H L M O
agents /ˈeɪ.dʒənt/ = NOUN: エージェント, 代理, 代理人, 動因, 仲立ち, 代理者, 代理業者, 代人, 代行者, 出張員, 代理店, 周旋人, 作因; USER: エージェント, 薬剤, 薬, エージェントの, エージェントは

GT GD C H L M O
aggregator /ˈagriˌgātər/ = USER: 集積者, アグリゲータ, アグリゲーター, 集約, のアグリゲータ

GT GD C H L M O
ai /ˌeɪˈaɪ/ = ABBREVIATION: 人工知能, 全て込み; USER: 人工知能, ミツユビナマケモノ, AI, 愛, のAI

GT GD C H L M O
aim /eɪm/ = VERB: 目指す, 狙う, 目掛ける; NOUN: 目的, 狙い, 意図, 志向, 心掛け, 目安, 目処, 当て, 意, 準, 主意, 中原の鹿; USER: 目指す, 狙い, 狙う, 目的, 目標, 目標

GT GD C H L M O
algorithms /ˈalgəˌriT͟Həm/ = NOUN: アルゴリズム, 演算手順; USER: アルゴリズム, アルゴリズムは, アルゴリズムの, アルゴリズムが, アルゴリズムを

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
allow /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: 許す, 許可する, 可能, できるよう, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
alone /əˈləʊn/ = ADJECTIVE: 独り, 一人ぼっち, 独りぼっち, 一人者, 人懐かしい; ADVERB: 単身, 一人で, 単独で; USER: 独り, 一人で, アローン, 単独の, 単独で, 単独で

GT GD C H L M O
already /ɔːlˈred.i/ = ADVERB: 既に, もう, とっくに, 最早, 先刻, 予予, 予て, 疾っくに, 予々, 兼ね兼ね; USER: すでに, 既に, 済み, 済み

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
amounts /əˈmaʊnt/ = NOUN: 量, 額, 価額, 程度, 分量, 価, 多寡, 金高; VERB: 及ぶ, 総計なる; USER: 金額, 額, 量, 量の, 量が, 量が

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
announce /əˈnaʊns/ = VERB: アナウンス, 知らせる, 言い渡す, 言い放つ, 触れ込む, 取り次ぐ, 申し渡す, 発表する, 知らせとなる; USER: アナウンス, 発表する, 発表, お知らせ, 発表し, 発表し

GT GD C H L M O
answer /ˈɑːn.sər/ = NOUN: 回答, 答え, 応答, 解答, 返事, 答弁, 二の句; VERB: 答える, 応える, 解く, 言い返す; USER: 答え, 回答, 答える, 返事, 応答, 応答

GT GD C H L M O
applications /ˌæp.lɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: アプリケーション, 応用, アプリ, 出願, 申請, 塗布, 使用, 利用, 申込, 申し込み, 応募, 運用; USER: アプリケーション, アプリケーションの, アプリケーションは, のアプリケーション, アプリケーションで

GT GD C H L M O
applied /əˈplaɪd/ = ADJECTIVE: 適用された, 応用の; USER: 適用された, 適用, 適用さ, 適用し, 適用され, 適用され

GT GD C H L M O
approached /əˈprəʊtʃ/ = VERB: 近付く, 近寄る, 来る, 寄る, 差し掛かる, 寄り付く, 接近する; USER: 近づい, 近づく, 近づいて, 近づいた, 近づき, 近づき

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
artificial /ˌɑː.tɪˈfɪʃ.əl/ = ADJECTIVE: アーティフィシャル, 人造の, 人工の, 人工的な, 人為的な, 不自然な; USER: 人工的な, 人工の, 人為的な, 人工, 人工的, 人工的

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
available /əˈveɪ.lə.bl̩/ = ADJECTIVE: 可用, 便利, 使用できる, 利用できる, 使用可能; USER: 利用できる, 使用可能, 入手できる, 使用できる, 利用, 利用

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
becomes /bɪˈkʌm/ = VERB: 似合う, 成る, 来る, 諂う, になる, 似付く; USER: になる, なり, になり, なります, となり, となり

GT GD C H L M O
becoming /bɪˈkʌm.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 似合い, 相応しい, 似つかわしい, プロパー, 似付かわしい, 似合わしい; USER: なって, になりつつ, になっ, なりつつ, つつ, つつ

GT GD C H L M O
been /biːn/ = USER: き, あっ, なっ, てき, でし, でし

GT GD C H L M O
before /bɪˈfɔːr/ = ADVERB: 前, 以前, 曾, お先に, 疇, 曾て, までに, 以前に, 前に; CONJUNCTION: よりむしろ, しないうちに; PREPOSITION: の前に; USER: 前, 前に, 以前, する前に, の前, の前

GT GD C H L M O
began /bɪˈɡæn/ = VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 初める, 創, 打ち出す, 仕始める, 創める; USER: 始まった, 始め, 始めた, 始まっ, 始めまし, 始めまし

GT GD C H L M O
believe /bɪˈliːv/ = VERB: 信じる, 信ずる; USER: 信じる, 信じ, 信じて, と信じ, と考えてい, と考えてい

GT GD C H L M O
benefit /ˈben.ɪ.fɪt/ = NOUN: ベネフィット, 便益, 恩恵, 益, 利, 利得, 効, 効用, 為, 効能, うまみ, 互助; USER: 利益, 恩恵, 利益を得る, 便益, 恩恵を受ける, 恩恵を受ける

GT GD C H L M O
benefits /ˈben.ɪ.fɪt/ = NOUN: 余沢; USER: メリット, 利点, ベネフィット, 便益, 恩恵, 恩恵

GT GD C H L M O
benevolent /bɪˈnev.əl.ənt/ = ADJECTIVE: 優しい, 奇特, 人懐こい, 人懐っこい, 太っ腹, 優渥の, 良性の; USER: 優しい, 慈悲深い, 慈悲, 善意, 情け深い

GT GD C H L M O
between /bɪˈtwiːn/ = PREPOSITION: között, közé, közben; USER: 間に, の間に, の間で, 間で, 間, 間

GT GD C H L M O
beyond /biˈjɒnd/ = ADVERB: 向こう, 以遠, 先に; USER: 向こう, 越えて, を超え, 超えて, を超えて, を超えて

GT GD C H L M O
big /bɪɡ/ = ADJECTIVE: ビッグ, 大きい, 重要, 重大, 巨, 甚大, 太っ腹, 満満, 巨い, 大型の, 巨なる, 満々; USER: ビッグ, 大きく, 大きな, 大きい, 大, 大

GT GD C H L M O
biotech /ˌbīōˈtek,ˈbīōˌtek/ = USER: バイオテクノロジー, バイオ, バイオテク, バイテク, バイオテクノロジーの

GT GD C H L M O
blockchain = USER: ブロックチェーン, blockchain,

GT GD C H L M O
both /bəʊθ/ = ADJECTIVE: 双方, 共, 二つながら, 乍, 二つ共, 二つ乍ら, 二人共; ADVERB: 共に, どちらも; USER: 両方, 両方の, 双方, 両方とも, 共に, 共に

GT GD C H L M O
bring /brɪŋ/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: 持って来る, もたらす, 持っ, 持って, 持参, 持参

GT GD C H L M O
built /ˌbɪltˈɪn/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; USER: 構築された, 建て, 組み込ま, 建てられ, 組み込まれ, 組み込まれ

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
businesses /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 企業, 事業者, 事業の, 企業の, 企業の

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
capabilities /ˌkāpəˈbilitē/ = NOUN: 資格; USER: 機能, 能力, 機能は, 能力を, 機能が

GT GD C H L M O
centralization /ˈsen.trə.laɪz/ = NOUN: 一元化, 集権; USER: 中央集権, 集中化, 一元化, 集権, 集中

GT GD C H L M O
centralizing /ˈsen.trə.laɪz/ = USER: 一元化, 集中, 一元化する, 集中管理, の集中

GT GD C H L M O
centric /-sen.trɪk/ = USER: 中心の, 中心, セントリック, 中心と, トリック

GT GD C H L M O
certain /ˈsɜː.tən/ = ADJECTIVE: 一定, 確か, 某, 確, 固い; USER: 特定の, 一定の, 一定, ある, 一部の, 一部の

GT GD C H L M O
change /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変更する, 変化, 変える, 変わる, 変わる

GT GD C H L M O
cheaper /tʃiːp/ = USER: 安い, 安く, 安価, 安価な, 安価で, 安価で

GT GD C H L M O
class /klɑːs/ = NOUN: クラス, 階級, 種類, 類, 等級, 階層, 部類, 学級, 種別, 組, 部門, 位取り, 層, 一組; USER: クラス, 授業, このクラス, 階級, クラスの, クラスの

GT GD C H L M O
collaborating /kəˈlæb.ə.reɪt/ = USER: コラボレーション, 協力, 協業, のコラボレーション, 協力し

GT GD C H L M O
companies /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社

GT GD C H L M O
company /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社

GT GD C H L M O
competitive /kəmˈpet.ɪ.tɪv/ = ADJECTIVE: 競争の; USER: 競争力のある, 競争の激しい, 競争の, 競争, 競争力, 競争力

GT GD C H L M O
complex /ˈkɒm.pleks/ = NOUN: コンプレックス, 複合, 症候群, 繁雑; ADJECTIVE: ややこしい, ヘビー, 複雑の; USER: 複雑な, コンプレックス, 複雑, 複合, 錯体, 錯体

GT GD C H L M O
comprehensive /ˌkɒm.prɪˈhen.sɪv/ = ADJECTIVE: 包括的; USER: 包括的な, 包括的, 総合的な, 包括, 総合的, 総合的

GT GD C H L M O
concentration /ˌkɒn.sənˈtreɪ.ʃən/ = NOUN: 濃度, 集中, 濃厚, 結集, 専心, 傾注, 三昧, 傾倒, 精進, コンセントレーション; USER: 濃度, 集中, 濃度は, 濃度が, 濃度の, 濃度の

GT GD C H L M O
concise /kənˈsaɪs/ = ADJECTIVE: コンサイス, ブリーフ, 簡潔な, 膠も無い; USER: 簡潔な, 簡潔, 簡潔に, 簡潔で, 簡略, 簡略

GT GD C H L M O
connected /kəˈnek.tɪd/ = ADJECTIVE: 密接, 関係のある; USER: 接続されている, 接続, 接続されて, 接続さ, 接続し, 接続し

GT GD C H L M O
considering /kənˈsidər/ = NOUN: 考えると; PREPOSITION: であることを考えると; USER: 考えると, 考慮, 検討, 検討し, 考慮する, 考慮する

GT GD C H L M O
consumers /kənˈsjuː.mər/ = NOUN: コンシューマー, 使い手, 消費者, 使用者; USER: 消費者, 消費, 消費者は, 消費者が, 消費者の, 消費者の

GT GD C H L M O
continue /kənˈtɪn.juː/ = VERB: 続ける, 引き続く, 通す, 存置, 引続く; USER: 続ける, 継続する, 続く, 継続, 続け, 続け

GT GD C H L M O
coordinated /kōˈôrdəˌnāt/ = ADJECTIVE: 調整の; USER: コーディネート, コーディネイト, 調整, 協調, コーディネートさ

GT GD C H L M O
could /kʊd/ = VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 可能性, 可能性が, でし, 可能性があり, できた, できた

GT GD C H L M O
counter /ˈkaʊn.tər/ = NOUN: カウンタ, カウンター, 対向, 店頭, 売り場, 売場; USER: 対抗, 対抗する, カウンター, に対抗, 逆らう, 逆らう

GT GD C H L M O
crave /kreɪv/ = VERB: 拝み倒す, 欲する; USER: 切望する, 懇願する, 切望, 懇願, 渇望

GT GD C H L M O
creating /kriˈeɪt/ = NOUN: 作成; USER: 作成, 作成する, の作成, 作成し, を作成, を作成

GT GD C H L M O
creations /kriˈeɪ.ʃən/ = NOUN: クリエーション, 創造, 設定, 制定, 創始, 開闢, 創見, 創造物, 天地創造; USER: 創作, 作品, 創造, の作品, な作成

GT GD C H L M O
critical /ˈkrɪt.ɪ.kəl/ = NOUN: 准則, 標準, 規範, 則, 准, 准繩, 尺度, 軌范; USER: 重大な, クリティカル, 批判的, 批判的な, 臨界, 臨界

GT GD C H L M O
cto

GT GD C H L M O
curation = USER: キュレーション, キュ, のキュレーション, キュレーションの,

GT GD C H L M O
current /ˈkʌr.ənt/ = ADJECTIVE: 現在, 現行, 当座; NOUN: カレント, 流れ, 風潮, 瀬, ストリーム, 一水; USER: 現在, 現在の, 現行, カレント, 電流, 電流

GT GD C H L M O
dangerous /ˈdeɪn.dʒər.əs/ = ADJECTIVE: 危ない, 危うい, やばい, 物騒, 危なっかしい, 険悪, 剣呑, 際どい, 危険な; USER: 危ない, 危険な, 危険, 危険で, に危険, に危険

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
datasets /ˈdeɪ.tə.beɪs/ = USER: データセット, データセットの, データセットを, データセットは, データセットが

GT GD C H L M O
decentralized /dēˈsentrəˌlīz/ = VERB: 分散させる; USER: 分権的, 分散的, 分散型, 分散化, 分権

GT GD C H L M O
deep /diːp/ = ADJECTIVE: ディープ, 深い, 奥深い, 深遠, 厚い, 幽々たる, 幽幽たる; NOUN: 海原, 海溝; USER: 深い, 深く, ディープ, 深み, の深い, の深い

GT GD C H L M O
demand /dɪˈmɑːnd/ = NOUN: 需要, 要求, デマンド, 求め, 請求, 要請, 督促, 案件, 入用; VERB: 求める, 要する, 促す; USER: 需要, 要求, デマンド, 需要は, 需要が, 需要が

GT GD C H L M O
demands /dɪˈmɑːnd/ = NOUN: 需要, 要求, デマンド, 求め, 請求, 要請, 督促, 案件, 入用; VERB: 求める, 要する, 促す; USER: 要望, 要求, 需要, 要請, ニーズ, ニーズ

GT GD C H L M O
deploying /dɪˈplɔɪ/ = USER: 展開, 配備, 導入, 配備する, 展開し

GT GD C H L M O
develop /dɪˈvel.əp/ = VERB: 展開する, 花咲く; USER: 開発する, 開発, の開発, 開発し, 発展, 発展

GT GD C H L M O
developers /dɪˈvel.ə.pər/ = NOUN: デベロッパー; USER: 開発者, 開発, デベロッパー, 開発者は, デベロッパ, デベロッパ

GT GD C H L M O
development /dɪˈvel.əp.mənt/ = NOUN: 開発, 発展, 発達, 進展, 発育, 進歩, 啓発, デベロップメント, 養成, 動き, 生育, 成り行き, 沿革, 打開, 仕儀, 成行き; USER: 開発, 発展, 発達, の開発, 現像, 現像

GT GD C H L M O
discussions /dɪˈskʌʃ.ən/ = NOUN: ディスカッション, 議論, 討論, 討議, 話し合い, 論議, 相談, 交渉, 話合い, 会談, 付議, 評議, 言論, 弁論, 商量, 法案審議; USER: 議論, ディスカッション, 討議, 話し合い, 討論, 討論

GT GD C H L M O
disparate /ˈdɪs.pər.ət/ = USER: 異種, 異なる, 異種の, の異なる, の異種

GT GD C H L M O
dozens /ˈdʌzən/ = USER: 数十, 何十, 十, 多数の, 何十も, 何十も

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
economy /ɪˈkɒn.ə.mi/ = NOUN: 経済, エコノミー, 節減, 財政, 倹約, 緊縮, 安上がり, 節倹, 経済性; USER: 経済, 景気, エコノミー, 経済の, の経済, の経済

GT GD C H L M O
efficient /ɪˈfɪʃ.ənt/ = ADJECTIVE: 有能, 精鋭, ちゃきちゃき, 効率的, 能率的; USER: 効率的な, 効率的, 効率の良い, 効果的な, 効率, 効率

GT GD C H L M O
enable /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 可能にする, 有効, イネーブル, 有効にする, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
ended /end/ = VERB: 終る, 止める, 果てる, 収まる, 暮れる, 済む, 打ち上げる, 納まる, ディゾルブ; USER: 終了, 終わった, 終了し, 終わっ, エンド, エンド

GT GD C H L M O
environment /enˈvīrənmənt,-ˈvī(ə)rn-/ = NOUN: 環境; USER: 環境, の環境, 環境の, 環境で, 環境に, 環境に

GT GD C H L M O
envision /ɪnˈvɪz.ɪdʒ/ = VERB: 目論む, 見越す; USER: 想像する, 心に描く, 想定, 想像, 思い描く

GT GD C H L M O
equalizes

GT GD C H L M O
even /ˈiː.vən/ = ADVERB: さえ, イーブン, にも, 好い加減に; NOUN: イーブン; ADJECTIVE: イーブン, 平坦, 平滑, 平たい, 坦坦; USER: さえ, さらに, 偶数, ても, でも, でも

GT GD C H L M O
ever /ˈev.ər/ = ADVERB: エバー, いつか, 常, 曾, どんなときでも, 曾て; USER: これまで, 今までに, これまでに, かつて, いつも, いつも

GT GD C H L M O
everyone /ˈev.ri.wʌn/ = PRONOUN: 皆, 皆さん, 皆様, 各個, だれでもみな, めいめいがみな, 誰も, 何人も, 一人残らず; USER: 誰も, 皆さん, 皆, すべての人, 皆様, 皆様

GT GD C H L M O
example /ɪɡˈzɑːm.pl̩/ = NOUN: 例題, 事例, 例え, 実例, 模範, 用例, 代表, 例証, 規範, 見せしめ, 標本, 範例, 例解, 試供品; USER: 例, 例えば, たとえば, の例, 例で, 例で

GT GD C H L M O
exchange /ɪksˈtʃeɪndʒ/ = NOUN: 交換, 為替, エクスチェンジ, やり取り, 切り替え, 取り替え, 切替, 切り換え; VERB: 交わす, 換える, 取り交わす, 取り替える; USER: 交換, 為替, 交流, 交換する, やりとり, やりとり

GT GD C H L M O
exchanges /ɪksˈtʃeɪndʒ/ = NOUN: 交換, 為替, エクスチェンジ, やり取り, 切り替え, 取り替え, 切替, 切り換え, 切替え, 兌, 取替, 更代, 交換局; USER: 交流, 交換, 取引所, 交流の, やりとり

GT GD C H L M O
exhibited /ɪɡˈzɪb.ɪt/ = VERB: 示す, 展示する; USER: 展示, 出展, 展示さ, 展示し, 発揮

GT GD C H L M O
exists /ɪɡˈzɪst/ = VERB: 有る, 生きる, 居る, 存在する; USER: 存在, 存在する, 存在している, 存在し, が存在, が存在

GT GD C H L M O
explicitly /ɪkˈsplɪs.ɪt/ = ADVERB: はっきりと, 明示的; USER: 明示的, 明確に, 明示的に, 明示, 明確

GT GD C H L M O
exploratory /ɪkˈsplɒrət(ə)ri,ɛk-/ = USER: 予備的な, 調査の, 探索, 探索的, 診査"

GT GD C H L M O
explore /ɪkˈsplɔːr/ = VERB: 探る, 探検する; USER: 探る, 探検する, 探索する, 探索, 探検, 探検

GT GD C H L M O
exponentially /ˌek.spəˈnen.ʃəl/ = USER: 指数関数的に, 急激に, 指数関数的, 指数関数, 指数, 指数

GT GD C H L M O
familiar /fəˈmɪl.i.ər/ = ADJECTIVE: ファミリア, 手近, 著名, 砕け, よく知られている; USER: おなじみの, 見慣れた, 精通, 精通し, 使い慣れ, 使い慣れ

GT GD C H L M O
faster /fɑːst/ = USER: 速く, 速い, より速く, より速い, 速くなり, 速くなり

GT GD C H L M O
feed /fiːd/ = NOUN: フィード, 飼料, 餌, 支脈, 摂食; VERB: 飼う, 注ぐ, 食べさせる; USER: フィード, 養う, 餌, 供給, 飼料, 飼料

GT GD C H L M O
few /fjuː/ = NOUN: 少数; ADJECTIVE: 少ない, 少し, 若干, 僅少, 寡少, ほとんどない, 不勢; USER: 少数, 少数の, 少ない, 少し, いくつか, いくつか

GT GD C H L M O
first /ˈfɜːst/ = ADJECTIVE: 最初, 随一, 最初の, 初の, 一次の, 冠の, 一番の, 第一; NOUN: ファースト, 先頭, 走り, first-, first; USER: 最初, 最初の, 最初に, 初めて, まず, まず

GT GD C H L M O
focus /ˈfəʊ.kəs/ = VERB: 飛, 飛翔, 懸掛, 駕駛, 飄揚, 航行, 翔; NOUN: 飛行, 蒼蠅, 蠅, 飛花, 蒼; USER: 焦点, 焦点を合わせる, フォーカス, ピント, 焦点を, 焦点を

GT GD C H L M O
folding /ˈfəʊl.dɪŋ/ = NOUN: 畳ま; USER: 折り畳み, 折る, 折り, 折り畳ん, 折りたたん, 折りたたん

GT GD C H L M O
follow /ˈfɒl.əʊ/ = VERB: 従う, 辿る, 沿う, 倣う, 準じる, 付ける, 付き従う, 付く, 聞き取る, 奉じる, 伝う, 付き随う; USER: フォロー, 従う, 続く, たどる, 従っ, 従っ

GT GD C H L M O
following /ˈfɒl.əʊ.ɪŋ/ = NOUN: 以下, 下記, 後続, 踏襲, 襲用, 一味, 従事; ADJECTIVE: 以下, 通り, 左記, 明くる, 後追い; USER: 以下, 以下の, 次の, 下記, 続いて, 続いて

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
formal /ˈfɔː.məl/ = ADJECTIVE: フォーマル, 堅苦しい, 公式の, 正式の, 儀礼的の, 形式的の, 正則の, 正規の, 合式の, 窮屈の, 表立った, 公の, 余所余所しい; USER: 正式な, フォーマルな, フォーマル, 正式の, 公式の

GT GD C H L M O
found /faʊnd/ = ADJECTIVE: 設立する; USER: 発見, 見つかっ, 見つかった, 見つけ, 見つから, 見つから

GT GD C H L M O
founder /ˈfaʊn.dər/ = NOUN: 初代, 始祖, 元祖, 鼻祖, 創設者, 創業者, 太祖; VERB: 仕損じる, 為損なう, 費える, 潰える, フェイル; USER: 創設者, 創業者, 創始者, 創立者, 初代, 初代

GT GD C H L M O
framework /ˈfreɪm.wɜːk/ = NOUN: 枠組み, 枠組, 骨組み, 組み立て, 形骸, 組立, 枠内; USER: フレームワーク, 枠組み, 枠組, 骨格, 骨組み, 骨組み

GT GD C H L M O
free /friː/ = VERB: 放つ, 救い出す, セーブ, 自由にする; ADJECTIVE: 洒落, 自由な; ADVERB: ただで; USER: 自由に, 無料の, 自由な, フリー, 自由, 自由

GT GD C H L M O
freeing /friː/ = NOUN: 自由化; USER: 解放, 解放する, 解放し, 解放さ, 解放すること

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
full /fʊl/ = ADJECTIVE: いっぱい, 満杯, たっぷり, ふくよか, 満満, たらたら, 委しい, 満々, 滾々, 滾滾, 充実した; NOUN: 十分; ADVERB: 一杯に, 好い加減に; USER: フル, いっぱい, 完全, 完全な, のフル

GT GD C H L M O
fully /ˈfʊl.i/ = ADVERB: 十分, 一杯, まるまる, ぎっしり, 逐一, たっぶり, 全幅的, 万々, 万万, 余す所無く, しみじみと, ふんなんに; USER: 完全に, 十分, 十分に, 完全, 完全

GT GD C H L M O
functionality /ˌfʌŋk.ʃənˈæl.ə.ti/ = USER: 機能性, 機能, の機能, 機能が, 機能は, 機能は

GT GD C H L M O
future /ˈfjuː.tʃər/ = NOUN: 将来, 未来, 先, 先行き, 来世, 末, 行末, 以往, 身の上; ADJECTIVE: 先, 未来の, 来たる; USER: 将来, 未来, 今後, 将来の, 今後の, 今後の

GT GD C H L M O
gardens /ˈɡɑː.dən/ = NOUN: ガーデン, 庭園, 庭, 園, 前栽; USER: 庭園, 庭園に, 庭園の, の庭園, の庭園

GT GD C H L M O
giving /ɡɪv/ = NOUN: 与え; USER: 与え, 与える, 与えること, 与えて, 提供, 提供

GT GD C H L M O
global /ˈɡləʊ.bəl/ = ADJECTIVE: グローバル, 世界的; USER: グローバル, グローバルな, 地球, グローバル·, のグローバル

GT GD C H L M O
greatest /ɡreɪt/ = ADJECTIVE: 最大, 随一; USER: 最大, 最大の, 最も大きい, の最大, の最大の, の最大の

GT GD C H L M O
greatly /ˈɡreɪt.li/ = ADVERB: 大分, 誠に, 甚だ, 余程, 重ね重ね, 一方ならず, 余っ程; USER: 大いに, 非常に, 大幅, 大きく, 大幅に, 大幅に

GT GD C H L M O
grow /ɡrəʊ/ = VERB: 育つ, 伸びる, 増える, 増やす, 伸ばす, 増す, 生える, 生やす, 植える, 来る, 広める, 延ばす; USER: 成長する, 育つ, 育てる, 伸びる, 成長し, 成長し

GT GD C H L M O
growing /ˈɡrəʊ.ɪŋ/ = ADJECTIVE: つのる; USER: 成長, 高まる, 成長し, 成長する, 成長して, 成長して

GT GD C H L M O
handful /ˈhænd.fʊl/ = NOUN: 一掴み, 一握り; USER: 一握り, 少数, 握り, 一握りの, 握りの, 握りの

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
heavily /ˈhev.ɪ.li/ = ADVERB: ずっしり; USER: 重く, 激しく, ひどく, 大きく, 頻繁, 頻繁

GT GD C H L M O
high /haɪ/ = ADJECTIVE: 高い, ハイ, 高尚, 重畳, 松竹梅, 危峰, 好個; ADVERB: 高く; NOUN: 卓, 高いもの; USER: 高い, ハイ, 高く, 高, 高

GT GD C H L M O
highly /ˈhaɪ.li/ = ADVERB: 中々, 中中, 高度に; USER: 高度に, 極めて, 高く, 大いに, 非常に, 非常に

GT GD C H L M O
hoarded /hɔːd/ = VERB: 仕舞い込む; USER: 退蔵,

GT GD C H L M O
huge /hjuːdʒ/ = ADJECTIVE: 巨大, 広大, でかい, でっかい, 甚大, 巨, おっかない; USER: 巨大な, 巨大, 膨大な, 大きな, の巨大な, の巨大な

GT GD C H L M O
hundreds /ˈhʌn.drəd/ = NOUN: 何百; USER: 何百, 数百, 何百も, 何百もの, 数百人, 数百人

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
immensely /ɪˈmens.li/ = USER: 非常に, 大いに, 非常, 無限に, 無限に

GT GD C H L M O
important /ɪmˈpɔː.tənt/ = ADJECTIVE: 重要, 大切, 重, 重大, 重い, 主, 大した, 緊要, 重たい, 甚大, 重なる, 重立つ, 主なる, 重立った, 主立った; USER: 重要, 重要な, 大切, 大切な, が重要, が重要

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
increasing /ɪnˈkriːs/ = VERB: 増やす, 上げる, 増す, 増える, 加える, 広める, 嵩む, 加わる, 殖やす, 付く, 殖える; USER: 増加, 増やす, 増加し, 増え, 増やし, 増やし

GT GD C H L M O
increasingly /ɪnˈkriː.sɪŋ.li/ = ADVERB: 益益, 愈々, 愈愈; USER: ますます, 次第に, 益, 増え, 増え

GT GD C H L M O
independent /ˌindəˈpendənt/ = ADJECTIVE: 独立の, 自主的な, 自営の, インディペンデント; USER: 独立した, 独立の, 独立し, の独立, の独立し, の独立し

GT GD C H L M O
industries /ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠; USER: 産業, 業種, 業界, 産業界, 産業の, 産業の

GT GD C H L M O
industry /ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠; USER: 業界, 産業, 産業界, 工業, 工業

GT GD C H L M O
influence /ˈɪn.flu.əns/ = NOUN: 無神論, 異心; USER: 影響, 影響を与える, 影響力, 左右, 影響を及ぼす, 影響を及ぼす

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
instance /ˈɪn.stəns/ = NOUN: 例; VERB: 例にあげる; USER: インスタンス, のインスタンス, インスタンスは, インスタンスが, インスタンスを, インスタンスを

GT GD C H L M O
institutions /ˌɪn.stɪˈtjuː.ʃən/ = NOUN: 施設, 制度, 設置, 設立, 創建; USER: 機関, 機関は, の機関, 教育機関, 機関が

GT GD C H L M O
integrating /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = VERB: インテグレート; USER: 統合, 統合する, 一体化, 積算, 統合し, 統合し

GT GD C H L M O
integration /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = NOUN: 統合, 一体化, 整合, 一貫, 綜合, 統合化; USER: 統合, 積分, の統合, インテグレーション, 統合の, 統合の

GT GD C H L M O
intelligence /inˈtelijəns/ = NOUN: 情報, 知性, 知恵, 英知, 叡智, 賢明, 叡知, 明敏, 巧者, 俐巧, 俐発, 報知; USER: インテリジェンス, 知性, 知能, 諜報, 情報, 情報

GT GD C H L M O
intensive /ɪnˈten.sɪv/ = ADJECTIVE: インテンシブ; USER: 集中的な, インテンシブ, 集約的な, 徹底的な, 激しい, 激しい

GT GD C H L M O
internal /ɪnˈtɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 内部, 内蔵, 国内, 内部的, 内面的, 内在的; USER: 内部, 内蔵, 内部の, の内部, の内部

GT GD C H L M O
interoperability /ˌɪntərɒpərəˈbɪləti/ = USER: 相互運用性, 相互運用, 運用性, 相互運用性の, インターオペラビリティ

GT GD C H L M O
intimate /ˈɪn.tɪ.mət/ = ADJECTIVE: 密接, 親しい, 仲睦まじい, 仲がいい; VERB: 仄めかす, 匂わせる; USER: 親密な, くつろげる, 親しい, 親密, 密接

GT GD C H L M O
involving /ɪnˈvɒlv/ = VERB: 巻き込む, 係る, 来たす, インボルブ, 抱き込む, かかわらせる; USER: 関与, 関係, 関わる, 含む, かかわる, かかわる

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
large /lɑːdʒ/ = ADJECTIVE: 大, 大きい, 大型, 幅広い, でかい, 甚大, でっかい, 太っ腹, 広広, 量感, 巨い, 巨なる, 広々; USER: 大, 大型, 大きい, ラージ, 広い, 広い

GT GD C H L M O
latest /ˈleɪ.tɪst/ = ADJECTIVE: 最新, 最近, 当世風, 今出来; USER: 最新, 最新の, 最近, の最新, の最新

GT GD C H L M O
learning /ˈlɜː.nɪŋ/ = NOUN: ラーニング, 学問, 習得, 知識, 学術, 修学, 修業, 伝習, 案内, 学殖, 賢明, 修道, 学ぶこと, 教旨; USER: 学習, ラーニング, 学習の, 学習を, 学んで, 学んで

GT GD C H L M O
lets /let/ = VERB: させてください, させてくれ, させてやりなさい, があるようにせよ; USER: することができます, ことができます, することができ, できます, でき, でき

GT GD C H L M O
leverage /ˈliː.vər.ɪdʒ/ = NOUN: 力点; USER: 活用する, 利用する, てこ比, 力, 影響力, 影響力

GT GD C H L M O
library /ˈlaɪ.brər.i/ = NOUN: 図書館, 文庫, 叢書, 書房, ライブラリー; USER: 図書館, ライブラリ, ライブラリー, ライブラリの, ライブラリに, ライブラリに

GT GD C H L M O
lines /laɪn/ = NOUN: 台詞, 科白; USER: 行, ライン, 回線, ラインを, 行の, 行の

GT GD C H L M O
looking /ˌɡʊdˈlʊk.ɪŋ/ = NOUN: 見ること; USER: 見ること, 見える, 探し, 探して, 見て, 見て

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
making /ˈmeɪ.kɪŋ/ = NOUN: 作成, 仕立て, 造作, くねくね; USER: 作成, 作ること, 製造, こと, 作る, 作る

GT GD C H L M O
management /ˈmæn.ɪdʒ.mənt/ = NOUN: kezelés, vezetés, vezetőség, vállalatvezetés, ügyvitel, ügyintézés, bánásmód; USER: 管理, マネジメント, 経営, マネージメント, 運営, 運営

GT GD C H L M O
many /ˈmen.i/ = ADJECTIVE: 多い, 沢山, 諸, 幾多, 夥多, 多くの, 数々, 数数; NOUN: 数多, 兎角, いくつもの; USER: 多くの, たくさんの, 多数の, 多い, 多く, 多く

GT GD C H L M O
market /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, マーケット, 市場の, の市場, の市場

GT GD C H L M O
marketplace /ˈmɑː.kɪt.pleɪs/ = NOUN: 市場; USER: 市場, マーケットプレイス, マーケット, プレイス

GT GD C H L M O
marketplaces /ˈmɑː.kɪt.pleɪs/ = NOUN: 市場; USER: マーケットプレース, マーケットプレイスの, 取引市場

GT GD C H L M O
massive /ˈmæs.ɪv/ = ADJECTIVE: 巨大, 重い, 量感, ひどい, 分厚い, 重たい, 巨, ヘビー, どっしりした, がっしりした, しっかりした, 尨大; USER: 大規模な, 巨大な, 巨大, 膨大な, 大量の

GT GD C H L M O
may /meɪ/ = USER: may-, may, may, may, might, will, may; USER: かもしれない, よい, もよい, かもしれ, てもよい, てもよい

GT GD C H L M O
medical /ˈmed.ɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 医学の, 医療の, 衛生の; USER: 医療の, メディカル, 医学の, 医療, 医学, 医学

GT GD C H L M O
meeting /ˈmiː.tɪŋ/ = NOUN: 会議, 会, 会合, 出会い, 集会, 出迎え, 対面, 集合, 迎え, 集い, 見参, 寄り合い; USER: 会議, ミーティング, 会合, 出会い, 総会, 総会

GT GD C H L M O
minds /maɪnd/ = NOUN: マインド, 心, 念頭, 精神, 思い, 脳裏, 想い, 内心, 一心, 精, 構う, 清祥, 情趣, 胸三寸; VERB: いやがす; USER: 心, 精神, の心, 心の, 心の中, 心の中

GT GD C H L M O
moats

GT GD C H L M O
model /ˈmɒd.əl/ = NOUN: 模型, 型, 模範, 手本, 原型, 規範, 代表, 典範, 師範, 軌範, 儀表; VERB: 作る; USER: モデル, モデルの, 模型, のモデル, モデルを, モデルを

GT GD C H L M O
models /ˈmɒd.əl/ = NOUN: 模型, 型, 模範, 手本, 原型, 規範, 代表, 典範, 師範, 軌範, 儀表; VERB: 作る; USER: モデル, 機種, モデルは, のモデル, モデルが, モデルが

GT GD C H L M O
monetize = USER: 収益化します, 収益化する, の収益化, 収益を得る, 収益化,

GT GD C H L M O
monopolies /məˈnɒp.əl.i/ = NOUN: 独占, モノポリー, 専売, 独り占め, 専業, 壟断, 一人占め; USER: 独占, 独占企業, 独占事業, の独占, 独占権

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
natural /ˈnætʃ.ər.əl/ = ADJECTIVE: ナチュラル, 尤も, 自然の, 天然の, 天為の, 本然の, 本有の, 同然の, 当たり前の, 庶民的; USER: ナチュラル, 自然な, 自然の, 天然の, 自然, 自然

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
network /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, のネットワーク, 網, ネットワークの, ネットワークの

GT GD C H L M O
networks /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, 網, のネットワーク, ネットワークの, ネットワークを, ネットワークを

GT GD C H L M O
new /njuː/ = ADJECTIVE: 新しい, 新, 新た, 新任, 目新しい, 初, ほやほや, 独創的, 今次; USER: 新しい, 新, 新た, 新たな, 新しく, 新しく

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
ocean /ˈəʊ.ʃən/ = VERB: 發生, 遇, 遇見, 蘊蓄, 來, 遇合, 蘊; USER: 海, 海洋, オーシャン, 大洋, 海の, 海の

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
offering /ˈɒf.ər.ɪŋ/ = NOUN: 供物, 供え, 供え物, 奉納, 献金, 案, 献納, 奉弊, 手向け; USER: 提供すること, 提供, 提供し, 提供する, ある提供, ある提供

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
once /wʌns/ = ADVERB: 一度, 一時, 一応, 一遍, 往年, 一頃, 何時ぞや, 或る時, 曾て, 何時か; USER: 一度, かつて, 1回, 一回, いったん, いったん

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
online /ˈɒn.laɪn/ = ADJECTIVE: オンライン; USER: オンライン, オンラインで, オンラインの, のオンライン, 購入, 購入

GT GD C H L M O
only /ˈəʊn.li/ = ADVERB: のみ, だけ, オンリー, 単に, たった, ばかり, 僅か, ほんの, さえ, 只, ばっかり; ADJECTIVE: 唯一; USER: のみ, だけ, 唯一, 唯一の, しか, しか

GT GD C H L M O
open /ˈəʊ.pən/ = VERB: 開く, 開ける, 広げる, 始める, 拡げる, 繰り広げる; ADJECTIVE: オープン, 開店, 公, 公然, 露骨; NOUN: 開通; USER: 開く, オープン, 開ける, 開いた, 開放, 開放

GT GD C H L M O
opportunities /ˌɒp.əˈtjuː.nə.ti/ = NOUN: 機会, チャンス, 契機, 隙, 機運, 潮, 序, 便, 機宜, 時節, 出端, 気運; USER: 機会, チャンス, の機会, 機会を, 機会が, 機会が

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
organizations /ˌɔː.ɡən.aɪˈzeɪ.ʃən/ = NOUN: 組織, 機構, 団体, 構成, 協会, 編成, 体制, オーガニゼーション, 体系, 主催, ストラクチャ, 制; USER: 組織, 団体, 組織は, 組織が, 組織で, 組織で

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
outsource /ˈaʊt.sɔːs/ = USER: 外部委託する, 外注する, 外部委託, 外注, アウトソース

GT GD C H L M O
partner /ˈpɑːt.nər/ = NOUN: パートナー, 相手, 相棒, 仲間, 伴侶, 相方, ヘルパー, 同盟国; USER: パートナー, 相手, のパートナー, パートナーの, 提携, 提携

GT GD C H L M O
partnered /ˈpɑːt.nər/ = USER: 提携, 提携し, パートナー, 提携して, 協力し

GT GD C H L M O
partners /ˈpɑːt.nər/ = NOUN: パートナー, 相手, 相棒, 仲間, 伴侶, 相方, ヘルパー, 同盟国; USER: パートナー, のパートナー, パートナーは, パートナーが, パートナー企業, パートナー企業

GT GD C H L M O
partnership /ˈpɑːt.nə.ʃɪp/ = NOUN: パートナーシップ, 商会, 商社, 商館, 公司, 企業連合; USER: パートナーシップ, 提携, のパートナーシップ, 協力, の提携, の提携

GT GD C H L M O
path /pɑːθ/ = NOUN: パス, 道筋, 径路, 小道, 通り道, 行く手; USER: パス, 経路, 道, のパス, パスを, パスを

GT GD C H L M O
patterns /ˈpæt.ən/ = NOUN: パターン, 柄, 模様, 様式, 絵柄, 図柄, 類型, 原型, 手本, 典型, 図式, 師表; USER: パターン, パターンは, のパターン, パターンを, パターンが, パターンが

GT GD C H L M O
people /ˈpiː.pl̩/ = NOUN: 人, ピープル, 国民, 人民, 民, 人達, 民族, 民衆, 民俗, 衆生, 衆, 氓; USER: 人, 人々, 国民, 民, の人, の人

GT GD C H L M O
personnel /ˌpərsəˈnel/ = NOUN: 人員, 要員, 職員, 館員, 顔触れ; USER: 人員, 職員, 要員, 人事, 担当者, 担当者

GT GD C H L M O
pithy /ˈpɪθ.i/ = ADJECTIVE: ブリーフ, きびきびした; USER: 簡潔な, 簡潔, 的を射, 髄, 射た

GT GD C H L M O
platforms /ˈplæt.fɔːm/ = NOUN: プラットホーム, 演壇, 厚底, 乗降場; USER: プラットフォーム, プラットホーム, のプラットフォーム, プラットフォームで, プラットフォームの, プラットフォームの

GT GD C H L M O
power /paʊər/ = VERB: 傾, 倒, 傾倒, 傾注, 澆, 注入, 澆灌, 注, 灌, 奔流, 涌; NOUN: 傾潟; USER: パワー, 電源, 電力, 力, 権力, 権力

GT GD C H L M O
powered /-paʊəd/ = USER: 電源が入って, 電源, 電源が入っ, 給電, 電源を

GT GD C H L M O
powerful /ˈpaʊə.fəl/ = ADJECTIVE: 強い, 強, 激しい, たくましい, 精鋭, 烈しい, 劇しい; USER: パワフル, 強力な, 力強い, 強力, パワフルな, パワフルな

GT GD C H L M O
private /ˈpraɪ.vət/ = NOUN: 民間, 私設, 兵卒, 二等兵, 私製, 二士, 一等兵, 一等卒; ADJECTIVE: 個人, 非公開, 私的, 私立, 私, 内聞; USER: プライベート, 民間, 私的, 私立, 個人, 個人

GT GD C H L M O
problems /ˈprɒb.ləm/ = NOUN: 問題, 題, 悩み, 疑問, 七面倒, やっかいなこと; USER: 問題, 問題点, 問題は, 問題が, 問題の, 問題の

GT GD C H L M O
process /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程; VERB: 加工する; USER: プロセス, 過程, 工程, のプロセス, プロセスの, プロセスの

GT GD C H L M O
product /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクト, 積, 産物, 所産, 物産, 乗積; USER: 製品, 積, の製品, 生成物, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
project /ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図; VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す; USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトを, プロジェクトを

GT GD C H L M O
projects /ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図; VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す; USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトの, プロジェクトは

GT GD C H L M O
protein /ˈprəʊ.tiːn/ = NOUN: タンパク質, プロテイン, 蛋白質; USER: タンパク質, プロテイン, 蛋白質, 蛋白, タンパク

GT GD C H L M O
protocol /ˈprəʊ.tə.kɒl/ = NOUN: プロトコル, 手順, 調書, 覚え書き; USER: プロトコル, プロトコール, のプロトコル, プロトコルを, プロトコルは

GT GD C H L M O
protocols /ˈprəʊ.tə.kɒl/ = NOUN: プロトコル, 手順, 調書, 覚え書き; USER: プロトコル, プロトコール, プロトコルは, プロトコルの, プロトコルが

GT GD C H L M O
proud /praʊd/ = ADJECTIVE: 誇らしい, 自惚れ, 得意気, 傲然, 誇り高い, うぬほれた, 鼻息が荒い, 鼻が高い, 強慢; USER: 誇りに思う, 誇り, 誇りに思っ, 誇りに, 誇りに思って, 誇りに思って

GT GD C H L M O
provide /prəˈvaɪd/ = VERB: 証明, 證明, 證, 驗, 徵, 著; USER: 提供する, 与える, もたらす, 提供, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
public /ˈpʌb.lɪk/ = NOUN: 公共, 公衆, 公, 公立, 公益, 人前, 人民, 世人, 天下; ADJECTIVE: パブリック, 公的, 社会; USER: 公共, 公衆, 公的, パブリック, 国民, 国民

GT GD C H L M O
pursuing /pəˈsjuː/ = NOUN: 追求, 従事; USER: 追求, 追求し, 追求する, 進めて, 追求して, 追求して

GT GD C H L M O
quality /ˈkwɒl.ɪ.ti/ = NOUN: 品質, 質, 素質, 善し悪し, 優劣, 俊逸, 俊英, 位取り, 作柄, 儁, 善い悪い, 備後表; ADJECTIVE: 出来; USER: 品質, 質, 良質, 音質, 上質, 上質

GT GD C H L M O
queries /ˈkwɪə.ri/ = NOUN: 質問, 問い; VERB: 聞く, 訊く, 聴く, 質問する; USER: クエリ, クエリー, 問い合わせ, クエリの, クエリを, クエリを

GT GD C H L M O
question /ˈkwes.tʃən/ = NOUN: 質問, 問題, 疑問, 問い, 設問, 疑い, 質疑, 題, 不審, 諮問; VERB: 問う, 聞く; USER: 質問, 疑問, 問題, の質問, ご質問, ご質問

GT GD C H L M O
quickly /ˈkwɪk.li/ = ADVERB: すばやく, さっさと, さっと, あっさり, すっと, 逸早く, 慌しく, 早早, 早々, 慌てて, 周章てて; USER: すぐに, すばやく, 速く, 迅速, 迅速に, 迅速に

GT GD C H L M O
radically /ˈræd.ɪ.kəl/ = USER: 根本的に, 根本的, 根本, 劇的, 劇的に, 劇的に

GT GD C H L M O
re /riː/ = USER: リ, 再, 再度, を再, に再, に再

GT GD C H L M O
reality /riˈæl.ɪ.ti/ = NOUN: 現実, リアリティー, 真実, 事実, 実在, 実, 本当, 本質, 真, 如実, 迫真, 信, 誠, 隠然, 体, 本真; USER: 現実, リアリティ, 現実のもの, な現実, リアリティー, リアリティー

GT GD C H L M O
recognize /ˈrek.əɡ.naɪz/ = VERB: 認める, わかる, 見分ける, 見覚える; USER: 認める, 認識する, 分かる, 認識, 認識し, 認識し

GT GD C H L M O
regardless /rɪˈɡɑːd.ləs/ = PREPOSITION: 關於, 對於, 於; USER: かかわらず, 関係なく, に関係なく, にかかわらず, にかかわらず

GT GD C H L M O
relationship /rɪˈleɪ.ʃən.ʃɪp/ = NOUN: 仲, 繋がり, 間柄, 続柄, 係属, 関連性; USER: 関係, の関係, な関係, 関係を, 関係は, 関係は

GT GD C H L M O
relevant /ˈrel.ə.vənt/ = ADJECTIVE: 関連した; USER: 関連した, 関連, 関連する, 該当, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
reliance /rɪˈlaɪ.əns/ = NOUN: 依存, 信頼, 信用, 頼り, 頼み, 期待, 信; USER: 依存, 頼り, 信頼, 信用, 依存度

GT GD C H L M O
relies /rɪˈlaɪ/ = VERB: 頼る, 頼む, 期待する, 便る; USER: 依存している, 依存, 依拠, 依存し, 頼っ, 頼っ

GT GD C H L M O
repository /rɪˈpɒz.ɪ.tər.i/ = NOUN: 倉庫, 倉, 金庫; USER: 倉庫, リポジトリ, リポジトリー, レポジトリ, のリポジトリ

GT GD C H L M O
represents /ˌrep.rɪˈzent/ = VERB: 似せる, 象る, 代表する, 形取る; USER: 表し, 表す, 表して, を表し, を表し

GT GD C H L M O
requiring /rɪˈkwaɪər/ = NOUN: 早急; USER: 必要, 必要とする, 必要な, 必要と, 要する, 要する

GT GD C H L M O
research /ˈrēˌsərCH,riˈsərCH/ = NOUN: 研究, リサーチ, 探究, 追究, 査読, 攻究; VERB: 研究する; USER: 研究, 調査, リサーチ, の研究, 研究の, 研究の

GT GD C H L M O
reset /rēˈset/ = VERB: 組み替える, セットをしなおす; USER: リセット, リセットする, リセットし, リセットさ, リセットされ

GT GD C H L M O
resolve /rɪˈzɒlv/ = NOUN: 決意, 決議, 決断, 結論, 結末, デシジョン; VERB: 思い立つ, 決心する, 決する, 一決する; USER: 解決する, 解消する, 決議, 解決, 解決し, 解決し

GT GD C H L M O
resources /ˈrēˌsôrs,ˈrēˈzôrs,riˈsôrs,riˈzôrs/ = NOUN: 財源, 力, 資力, 機略, 富力; USER: 資源, リソース, のリソース, リソースを, リソースの, リソースの

GT GD C H L M O
respected /rɪˈspek.tɪd/ = VERB: 敬う, 重んじる, 尊ぶ, 重んずる, 仰ぐ, 崇める, 貴ぶ, 尊敬する; USER: 尊敬されている, 尊敬, 尊敬さ, 尊敬される, 尊敬され

GT GD C H L M O
respective /rɪˈspek.tɪv/ = ADJECTIVE: それぞれの, めいめいの; USER: それぞれの, それぞれ, それぞれ

GT GD C H L M O
review /rɪˈvjuː/ = NOUN: 見直し, 復習, 批評, 再審, 講評, 閲兵, 温習, 再検討, 再吟味, 志集; VERB: 顧みる, 批評する, 復習える, 復習う; USER: 検討, 見直し, 見直す, 確認, レビュー, レビュー

GT GD C H L M O
reviews /rɪˈvjuː/ = NOUN: 見直し, 復習, 批評, 再審, 講評, 閲兵, 温習, 再検討, 再吟味, 志集; VERB: 顧みる, 批評する, 復習える, 復習う; USER: レビュー, 口コミ, 件, 件の口コミ, クチコミ, クチコミ

GT GD C H L M O
right /raɪt/ = NOUN: 右, 権利, ライト, 権, 正義; ADJECTIVE: 正しい, 正当, 正解, 相応しい, 妥当; ADVERB: 正しく, 直ぐ; USER: 右, 右側, 右の, 右側の, 正しい, 正しい

GT GD C H L M O
running /ˈrʌn.ɪŋ/ = NOUN: ランニング; USER: ランニング, 稼働, 実行中の, 運転, 実行し, 実行し

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
services /ˈsɜː.vɪs/ = NOUN: 貢献; USER: サービス, のサービス, サービスの, サービスを, サービスは, サービスは

GT GD C H L M O
share /ʃeər/ = NOUN: シェア, 株, 分け前, 配当, 分, 割り前, 頭割り, 別け前, 割前; VERB: 分け合う, 分かち合う, 分け取る, 分かちあたえる, 催合う; USER: シェア, 共有, 株式, 分け前, 株, 株

GT GD C H L M O
shared /ʃeəd/ = ADJECTIVE: シェアード; USER: シェアード, 共有の, 共通の, 共有, 共用, 共用

GT GD C H L M O
shares /ʃeər/ = NOUN: シェア, 株, 分け前, 配当, 分, 割り前, 頭割り, 別け前, 割前; VERB: 分け合う, 分かち合う, 分け取る, 分かちあたえる, 催合う; USER: 株式, 株, シェア, 共有, 株式の, 株式の

GT GD C H L M O
shifting /ˈʃɪf.tɪŋ/ = ADJECTIVE: 平らでない; USER: 移動, 移動する, シフト, シフトする, シフトし

GT GD C H L M O
shopper /ˈʃɒp.ər/ = NOUN: 消費者; USER: 買い物客, ショッパー, 買物客, 買い物客の, 買い物客は

GT GD C H L M O
significantly /sigˈnifikəntlē/ = USER: 著しく, かなり, 大幅, 大幅に, 有意, 有意

GT GD C H L M O
singularity /ˌsɪŋ.ɡjʊˈlær.ɪ.ti/ = NOUN: 異, 特異性; USER: 特異点, 特異性, 特異, 特異点の, 特異点を

GT GD C H L M O
sites /saɪt/ = NOUN: サイト, 敷地, 地点, 用地; USER: サイト, のサイト, サイトの, 現場, 部位, 部位

GT GD C H L M O
sizable /ˈsaɪ.zə.bl̩/ = ADJECTIVE: 量感, かなりの大きさの; USER: かなり大きな, かなり, かなりの, かなり大きい, 多額

GT GD C H L M O
society /səˈsaɪ.ə.ti/ = NOUN: 社会, 協会, 世の中, 結社, 世間, 世界, 公共, 交際, 代, 創建, 人中, 交際社会, 交際場裏; USER: 社会, 社会の, な社会, 社会に, 会, 会

GT GD C H L M O
some /səm/ = ADJECTIVE: 一部, 若干, 多少, 或, 幾, いくらかの, 幾らかの, 何分の, 或る; ADVERB: 約; PRONOUN: 幾らか, あるもの; USER: いくつかの, 一部, いくらか, 若干, 多少, 多少

GT GD C H L M O
stack /stæk/ = NOUN: 安定, スタビリティー; USER: スタック, 積み重ねる, 積み重ね, スタックの, スタックし

GT GD C H L M O
stacks /stæk/ = NOUN: スタック, 塚; USER: スタック, スタックの, スタックは, のスタック, 積層

GT GD C H L M O
standards /ˈstæn.dəd/ = NOUN: スタンダーズ; USER: 基準, 規格, 標準規格, の規格, 規格に, 規格に

GT GD C H L M O
stored /stɔːr/ = ADJECTIVE: 備蓄; USER: 保存された, 保存, 保存されて, 保管, 保存され, 保存され

GT GD C H L M O
strong /strɒŋ/ = ADJECTIVE: 強い, 丈夫, 濃い, 頑丈, 堅固, 強気, 厳重, 屈強, 手強い, 健在, 逞しい, 具体, 勁, 具体的; USER: 強い, 強力な, 強く, 力強い, 丈夫, 丈夫

GT GD C H L M O
such /sʌtʃ/ = ADJECTIVE: そんな, こんな, こういう, あんな, そのような, 然ういう, 佐様; PRONOUN: そのようなもの, あいう; USER: そのような, かかる, よう, など, ような, ような

GT GD C H L M O
suite /swiːt/ = NOUN: スイート, 付人, 供回り, 付け人; USER: スイート, スイートに, バスルーム, 群, スイートの

GT GD C H L M O
summarize /ˈsʌm.ər.aɪz/ = VERB: サマライズ, 要約する; USER: まとめる, 要約する, 要約, まとめ, 要約し, 要約し

GT GD C H L M O
summary /ˈsʌm.ər.i/ = NOUN: 概要, 要約, 概略, 要旨, 一覧, 摘要, 概括, 抄録, 大要, 梗概, 大体, 結言; USER: 要約, 概要, サマリー, サマリ, 概略, 概略

GT GD C H L M O
suppose /səˈpəʊz/ = VERB: 思う, 見受ける, 察する; USER: 仮定する, 思う, とします, 仮定, と仮定, と仮定

GT GD C H L M O
synergies /ˈsinərjē/ = NOUN: シナジー, 相乗効果

GT GD C H L M O
team /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, チームに, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
teams /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, のチーム, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
tech /tek/ = USER: テク, 科学技術, ハイテク, 技術, テクノロジー, テクノロジー

GT GD C H L M O
technologies /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: テクノロジズ; USER: 技術, テクノロジ, テクノロジー, 技術は, 技術が, 技術が

GT GD C H L M O
tendencies /ˈten.dən.si/ = NOUN: 傾向, 動向, 風潮, 趨勢, 気運, 傾き, 勢い, 偏向, 帰趨, テンデンシー, 意; USER: 傾向, の傾向, 傾向が, 傾向は, な傾向, な傾向

GT GD C H L M O
text /tekst/ = NOUN: テキスト, 本文, 原文, 本書, 条文, 主文, 正本; USER: テキスト, 文章, のテキスト, 本文, テキストの, テキストの

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
them /ðem/ = PRONOUN: それら; USER: それら, それらの, その, 彼ら, 彼ら

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
thorough /ˈθʌr.ə/ = ADJECTIVE: 充分な, 十分な, 念入りな, 綿密な, 完膚無きまで; USER: 徹底した, 徹底的な, 綿密な, 徹底, 徹底的, 徹底的

GT GD C H L M O
tight /taɪt/ = ADJECTIVE: タイト, きつい, 固い, ぴったりした, 窮屈な; ADVERB: ぎゅっと, かっちり; USER: タイト, タイトな, きつい, 厳しい, きつく, きつく

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
today /təˈdeɪ/ = NOUN: 今日, 本日; ADVERB: 今日, 今時; USER: 今日, 今日は, 本日, 今日の, 今日の

GT GD C H L M O
together /təˈɡeð.ər/ = ADVERB: と共に, 共に, 互いに, アベック, 一緒に, 共々に, 共々, 併せて, 同体に; USER: 一緒に, 共に, 一緒, と共に, 互いに, 互いに

GT GD C H L M O
tool /tuːl/ = NOUN: ツール, 工具, 具, 用具, 道具, 器具; USER: ツール, 道具, 工具, のツール, 用具, 用具

GT GD C H L M O
toward /təˈwɔːdz/ = PREPOSITION: に対して, の方へ, に向かって; USER: に向かって, 向かって, の方へ, 方へ, に対して, に対して

GT GD C H L M O
training /ˈtreɪ.nɪŋ/ = NOUN: トレーニング, 研修, 育成, 教育, 養成, 実習, 修行, 稽古, 修練, 鍛錬, 鍛え, 修養; USER: トレーニング, 訓練, 研修, 教育, 練習, 練習

GT GD C H L M O
transactional /trænˈzækʃənəl/ = USER: トランザクションの, 取引の, トランザクション, トランザクション·, トランザクショナル, トランザクショナル

GT GD C H L M O
treatments /ˈtriːt.mənt/ = NOUN: 処理, 処置, 取り扱い, 扱い, 待遇, 処遇, 加工, 取扱, 手当て, 手当, 仕打ち, 仕草, 捌き, 使い方; USER: 治療, 治療法, 処置, トリートメント, トリートメントを, トリートメントを

GT GD C H L M O
trent = USER: トレント, ·トレント, トレント·, トレントの, ·トレント·

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
upload /ʌpˈləʊd/ = USER: アップロード, アップロードする, アップロードし, アップロードを, アップロードして, アップロードして

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
users /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザーズ; USER: ユーザー, ユーザ, ユーザーが, ユーザーは, ユーザが, ユーザが

GT GD C H L M O
variety /vəˈraɪə.ti/ = NOUN: 品種, 變種, 彩, 名堂; USER: いろいろ, 多様, 多様性, 種類, 様々, 様々

GT GD C H L M O
various /ˈveə.ri.əs/ = NOUN: 品種, 變種, 彩, 名堂; USER: さまざまな, いろいろ, いろいろな, 多様な, 諸, 諸

GT GD C H L M O
vast /vɑːst/ = ADJECTIVE: 巨大, 広い, 幅広い, 莫大, 甚大, でかい, 広広, 宏大, 空漠, でっかい, 広々, 広漠たる; USER: 広大な, 膨大な, 莫大, 巨大, 巨大な, 巨大な

GT GD C H L M O
ve / -v/ = USER: VEの

GT GD C H L M O
vision /ˈvɪʒ.ən/ = NOUN: 簽証; VERB: 簽准; USER: ビジョン, 視力, 視覚, 視野, のヴィジョン, のヴィジョン

GT GD C H L M O
visions /ˈvɪʒ.ən/ = NOUN: 夢幻; USER: ビジョン, のビジョン, 幻, ヴィジョン, なビジョン, なビジョン

GT GD C H L M O
walled /wɔːld/ = USER: 壁のある, 壁, 壁の, 薄肉, 城壁, 城壁

GT GD C H L M O
wants /wɒnt/ = NOUN: 欲; USER: 望んでいる, 望ん, たい, 望んで, がっ, がっ

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
wealth /welθ/ = NOUN: 富, 豊富, 富裕, 財, 財貨, 資力, 貨財, 富力, 分限, 殷富; USER: 富, 豊富, ウェルス, 財産, 資産, 資産

GT GD C H L M O
were /wɜːr/ = USER: あった, だった, あっ, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
where /weər/ = ADVERB: 何処, 奈辺; CONJUNCTION: 何処, 孰; USER: どこ, どこに, どこで, 場所, ここで, ここで

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
while /waɪl/ = CONJUNCTION: 同時に, 傍ら, 又, 稍, 側ら; PREPOSITION: つつ, 傍; NOUN: 一寸; USER: 同時に, つつ, ながら, しばらく, 一方, 一方

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
working /ˈwɜː.kɪŋ/ = NOUN: ワーキング, 作用; USER: ワーキング, 働き, 労働, 仕事, 操作, 操作

GT GD C H L M O
world /wɜːld/ = NOUN: 世界, 世, 世の中, 世間, 天下, 天地, 世俗, 浮世, 世代, 浮き世, 世人, 俗; USER: 世界, ワールド, 世の中, 世界の, 世界中, 世界中

GT GD C H L M O
would /wʊd/ = USER: would-, would, would, would; USER: でしょう, 場合と, と同じ, だろう, だろ, だろ

357 words